2014-02-28

日々への小さな感謝

ひとつ、ふたつと、どんどんつながりが増えていく。

次々にスケジュールが埋まって行く生活が自分に訪れるとは思わなかったな〜。


でもそれは、一度サラリーマンを辞めたから得られたもの。


直感で、これは!と思った人、モノにどんどんアプローチするパワーが出てきたから。
そして、まわりのひとたちが手を差し伸べてくれたり、背中を押してくれるから。
幸せです。



2014-02-15

メヘンディレッスン


メヘンディのプライベートレッスンをしてもらいました!
せっかくイベント出店のお誘いをもらったんだもの、精進して臨みたい。

素晴らしいメヘンディアーティストの方はたくさんいらっしゃるけど、場所や日程調整の時点で自分の中でくじけることばかり。お願いするまでになかなかいたらなくて。
そんな中、比較的私が向かいやすい場所でレッスンをやっているSAYAさんにお願いしてみたところ、予定もバッチリ合い、引き受けてくださることに!しかもお住まいもそう遠くないということで、出張レッスンとなりました。


きゃー。緊張する。でも楽しみ。


お会いしたSAYAさんはとっても若く、美しい女性で、これまたわたしの中で大興奮。だってホラ、若くてカワイイ女子は私のアンチエンジングの特効薬だから(笑)。
もちろん美しいのは容姿だけじゃなくて、描くメヘンディも美しい~
描く基礎編はまっすぐな線を引くところから、「そうなんだー!!!」って目からウロコ。

・・・大丈夫ですか、わたし?

言われるがままにぴゅーっ、ぴゅーっと線を引いていると、それだけなのになんだかすごい楽しい気分になってきた!


自分で練習している時って、

「あ、これ、失敗」
「あ、バランスわるっ」

ってつい思ってしまって、たぶんこれはわたしの潔癖さというか、完璧主義さが顔を出すわけだけど、実はメヘンディに失敗などないんだなと、SAYAさんから学びました。
いや、もちろん、デザインとしては、最終的にはその人の持つセンスがモノを言うのだと思うけど・・・。


「ほら、遠くから見てみて」

「足りないなーってところに、足してみて」


”木を見て森を見ず”とはこのことか!!!
そしてもっと自由でいいんだね~。
解放してあげましょう、わたしの中の潔癖ちゃん。


メヘンディ描いてる人って、みんな、描くのが楽しくて仕方ないってかんじ。
一心にコーンの先に集中してはいるんだけど、”楽しい”オーラに包まれてる。
人に施すとき、美しさはもちろんなんだけど、そんなHappyな気分までヘナの上に乗せたいなと思います。


なんか、無性に人に描きたくなってきました(笑)。



2014-02-11

ケン先生マイソール in アシュタンガヨガ千葉

アシュタンガヨガ千葉で初開催のケン先生マイソールに参加させてもらいました。
このスタジオではほんの数回しか練習させてもらっていないビジターだけど、快く受け入れてくださって、本当に感謝!!!
今回のマイソール、なんといっても少人数。
いつもIYCで練習しているわけではないので、IYCのマイソールだと居心地の悪さというか、気後れしちゃう感あるけど、まあ、ここは千葉だし・・・と少し肩の力が抜けることも大きい(笑)。


ところが朝起きてTVをつけたら、中継先の成田空港がすごい吹雪になっていてびっくり!
家を出るときは降っていなかったけど、次第に雪。
電車が動いているかぎり、行きまっせ~。朝の5時台ですけど(苦笑)。


ケン先生って不思議なんだ~。
なんていうか、この人の前では無理する必要がないって思う。
ありのまま、できないことも恥ずかしくなくて、力を出しすぎることもなく、淡々と。
キャシー先生も言ってたもんね。80%の力で練習するといいって。
今日は体調も万全ではなかったので(疲労が溜まってる)、その言葉通り、80%の力でやってみました。
人数が少ないので、アジャストたくさんしてもらえてうれしかった~!
ウッティタハスタのアジャスト(左側)のとき、「お、ヘナ。自分でやったの?」なんて話しかけてくるところもケン先生っぽくておちゃめ。(左腕に描いてあるので)


そして今日、わたしが一番感激したのは、ケン先生の目配りがすごいってこと。
キャシー先生がアジャストするとき、ある生徒さんの片側をやったら、覚えておいて反対側もアジャストしてねと言っていた。そうでないと、生徒さんは何となくアンバランスに感じるから。
指導者としてあたりまえのことかもしれないけど、受ける側ばかりの自分にとっては、あらためて「そうだよな~」っていうポイントで。
今日の練習中、ティリアン・ムカ~の時、右側をアジャストしてもらった。隣で練習していた人がわずかに先を練習していて、ケン先生は隣の人の左側のアジャストへ。なので、左側のアジャストは入らないかなって思って左に入ったら、すっとやってきて左もちゃんとアジャストしてくれて。
心の中で、週末のアジャストメントワークショップを反芻しながら、感激していたわたし。
やっぱりケン先生はすごい!に行き着いた(笑)。
現在練習中の、カムダウンもアジャストしてもらいました!うれしかった~。



今日はスタジオで久しぶりに再会した仲間(勝手に仲間にしちゃう)もいて、お話できてよかった~。
それと、忘れもしない、数年前、初めて受けたケン先生のワークショップでペアになって練習したYさんとまたまた再会。
帰りの電車の中では、どうやって練習しているとか、それぞれ身体に不調があった時期の話とか、すっごいたくさんお話できた。
みんないろんなかたちで練習を続けてる。なんかうれしい。


再会する人もいれば、新しく知り合う人もいて、いろんな人とつながっていくのも本当に楽しい。
これもヨガの醍醐味。



2014-02-10

プロフィールフォト

撮影してもらった写真をデータで受け取りました。


やー、なんかねー、恥ずかしくて直視できないんです。
でもって悪いクセですね、アラ探ししちゃう。


目尻のシワが!!!
腕、太っ!!!
指の使い方がヘタ!!!


・・・みたいな・・・。
トホホ。


すでに持っているものに目を向けようよ・・・orz。



しかし、モデルさんて、すごいんだねーと、自分が撮ってもらった写真を見てあらためて思います。
キレイに写るために、けっこう無理な姿勢してたり、指先まで気を付けていなきゃいけないし、瞳で演技したりしないといけないんだもんね。


納品データの中にフォトグラファーさんが選んでくれた写真が何枚かあって、これには彼女がほんの少し、手を加えてくれています。(わかんないけど。)そしてその中のベストショットにわたしのサインが入っています。
これは未来のわたしが書いたつもりのサイン、ということで、コーチングの最後に書きました。


恥ずかしいけど何度も何度も繰り返し写真を見返しているうちに、やっぱり彼女がチョイスした写真はとてもわたしらしいなと思いました。
でもって、何度も見ているうちに、そう恥ずかしさもなくなってきた!・・・ような?


最初にFBのアイコンをアップした時、ハッキリわたしってわからないものがいいなと思って、わざと目立つ帽子かぶって顔が隠れているものを使っていたんだけど、そう何度も会ってない人はメッセージを送ってもわたしの顔がわからないために顔と名前が一致しなくて、誰だろう?これ~?みたいなかんじだったらしい。
FBのおともだちはほぼ、リアルでお会いしている人ばかりなので、それもどうかなと常々思っていました。
あんまりカメラ目線もいやらしいので、さりげないものをチョイスしてFBに上げたら、「○ホヤ○エさんがプロフィール写真を変更しました」って、ソッコー出ちゃうのね・・・(汗)。アイコンを変更したかっただけなのに、タイムラインに写真がババーン!!!
本人があわあわしているうちに、知人が次々と「イイネ!」を押してくれたりコメントくれたり。
ますますあわわわわ・・・・・


でも、みなさん、たくさん誉めてくださってありがとうございます。
素直にお褒めの言葉として受け取らせてください。


ステキに写真を撮ってくれたフォトグラファー 渕上真由さんにも、とっても感謝です。

プロフィール撮影 の記録
フォトコーチング の記録


また何かの機会に撮ってもらいたいなあ~



2014-02-09

Cathy Louise Vinyasa sequence & adjustment 2-days WS

2日間のキャシー・ルイーズ先生のアジャストメント&ビンヤサシークエンス講座を受けてきました!



しかし、関東は戦後最大?の大雪・・・。
帰りは間違いなく、交通機関が大混乱になるだろうという中、何が何でも祐天寺のスタジオへ。

もちろん大雪なんてものともせず、参加者は当然のように全員出席。
キャシー先生のジョークを交えた説明や、笑っちゃうような体験談で、WSは本当に楽しくて有意義な時間でした。

キャシー先生に会うのは3回目なので、今回はとにかく、英語を聞き取ろうと必死でヒアリングに集中しました~!!!
頑張って自分からも先生に話しかけてもみました!先生との会話中、質問されたことを勘違いして答えてしまったと後で気付いたこともあったけど、日本語でもそんなことあるもんね。気にしなーい!

コドモの頃のわたしはとても引っ込み思案で、答えがわかっていても手を挙げなかったり、自ら前へ出るなんてことは絶対できない子だったんだけど。
今や、できるだけ先生の近くを陣取り、先生に直接身体に触れて教えてもらえるなら、積極的に手を挙げる人になりました。苦手なバックべンド系=ウシュトラ・アサナのアジャストしてもらった~!
できればそのままラグバジュラ・アサナもやってほしいくらいでした!
人は成長するものだわ。わたし、エライ、エライ。


アジャストメントは、最初、人の身体に触るのもおっかなびっくりでしたが、パートナーをかえて何度も行ううちに少しずつ慣れてきました。もちろん、わたしのアジャストはまだまだですが。
実は、試してみたくてウズウズ。
ビンヤサシークエンスは、シークエンスの組み方について具体的に聞いたことがなかったので、とても参考になりました。
シークエンスの基本パターンを知っただけでも目からウロコ。
生徒さんが期待しない動きを入れましょう!というのもキャシー先生らしくてステキ!



ワークショップとは直接関係ないけど、やっぱりアシュタンガってすごいなと。
どの先生も言うことだけど、

全世界共通

だから!
だから海外に行ったって、ローカルスタジオで練習できる。
サンスクリット語のアサナだったら、わかるからすぐ動ける。
たとえ英語がさっぱりわからなかったとしても、先生の指示がすぐわかって身体が即座に動くというのは、アシュタンガならでは



そしてまた、新しい仲間ができたこともとてもうれしい!
若くて、カワイイ女子たち。元気が出るの~!わたしのアンチエイジング特効薬ぅ~
でも今回のワークショップ参加者には、わたしくらいと思しき方も見受けられ、同志がいると思うとそれも励みになります!

若さはどうにもならないけど、人生経験の多さ、深さで差別化をしていくしかないわ~。

なんだかすべてに前向きになれちゃう。



キャシー先生は体調が悪い中、来日したのに、荷物が日本に到着していなかったというアクシデントがあったそう。しかもその荷物はWSの前夜23時に羽田に着くというので、その間何もすることができず、とても「ヨガ的」な時間を過ごしたらしい。
わたしもWS初日、帰宅の際は案の定運転見合わせばかりで、いろんな路線をぐるぐる回ってかなりの時間をかけて帰宅するハメになりました。いつもなら、イライラしたり、不安になったりするんだけど、テンション上がってたというのもあるし、「これってヨガ的」って思うとそう辛いこともなかったのが興味深い。キャシー先生の話を聞いていなかったら、「ヨガ的!」なんて寛容なココロでいられなかったと思います。

マットにサインもらった!



実は2/9は17回目の結婚記念日。
なのに自分の予定を優先してしまいました。
でもオットは、わたしが元気に楽しく過ごせるならと心よく送り出してくれました。
感謝です!オットがわたしが好きなことに理解を示してくれているのは本当に有難いと思います。



2014-02-07

意外とオトコマエ

以前の職場がUstrreamで番組を放送するというので視聴しました。
早いもので、前職を去って7年近くになります。
最初はただ、懐かしいなあ~と思いつつ見ていたのだけれど、



やっぱり、ここはわたしの居る場所ではなかった

やっぱり、今いる場所がわたしの居るべき場所だ



という確信が次第に大きくなって、途中で視聴は中断しました。


そこはわたしのキャリアの中で一番長くお世話になった職場でした。
様々な人との出会いがあったし、
いろんなことを学ばせてもらったし、
成長させてもらいました。
それは、職業人としての今のわたしを形成するとても重要なファクターでした。
本当にありがたいと思っています。


でも実のところ、
努力しても同僚には追いつけず、
自分が努力したと思うほどの評価はもらえず、
必死で周りについていこうともがき、
時にはひとりで勝手にあらぬ方向へ進んで煙たがられる
・・・あまりいい循環ではなかったように思います。
今にして思えば、精神的にかなり無理をしていたのかもしれません。(だからパニック障害もひどくなっちゃったのかなー?)


だから、あるとき、ある瞬間、あ、わたしこっちに進もう!と直感的に方向転換してよかった。
そしたらいろいろと違う風が吹いてきました。
で、気づいたら、わくわくするような毎日を迎えられるようになっていました。

わたしのアンテナはけっこう敏感に反応しているんだな、と自分を褒めてあげたい。
頭の中で弾けるように決断が下されるときが、あるのです。



決めたら早い。

振り向かない。

ぱきっと割り切る。



けっこうカッコイイじゃん、わたし。
意外と男前だなーと思ってはいたけど。


これからもその閃きを信じていこうと思います!



2014-02-03

根拠のない確信

ときどき、ふっと根拠のない確信めいた思いが脳裏に浮かぶことがあります。
まったく何の根拠もないんだけど、そのことはすごく楽観的に信じられるから不思議。



最近、突然、またそんな確信がふと頭をよぎりました。
いつもお世話になっているネイルサロンが駅近のタワーマンションにあって、そのサロンのあるフロアを歩いているときにぽっと頭に降りてきたのです。


このマンションくらい便利な場所に、すてきな部屋(物件)を持つ


なんだか急にそんな気がしました。
まったく根拠のない確信。
そこで何をするとか、そういうことは白紙だけれど。



2014-02-02

今日の練習メモ

今日からLotus8で日曜もあや先生のマイソールが始まった!
日曜なら行ける!ウキウキと練習に出かけました。


今日の練習ポイント。



スプタ・コナアサナで開脚した脚を床に下ろす時、かかとをしっかり押し出す。
するとふくらはぎよりかかとが上がるのでバタって落ちない。


いつもバタッ!ドカッ!って音してたの~。
バンダが使えてないからドタッと落ちるんだとあきらめていました。
あや先生にさりげなく指導してもらって、やってみたら、ぜんぜん音しなーい!
もう目からウロコ!!!


クルマアサナもかかとをしっかり押し出す。
そうすると股関節から繋がってしっかり使えるように。



苦手なウルドゥヴァ・ダヌラアサナ。
いつも同じ練習方法でやるより、いろいろなやり方で練習すると、広がる場所がちがうのでいいかも。


壁を使って練習する時のコツ。

足はテーブルスタイルになったときにかかとの上に膝がくるくらい。
最初から足を寄せすぎると腰がつまるので、1回目は遠めでいいかも。
肩甲骨は下げる。
人差し指で床をしっかり押す。
肘が広がりすぎない。
壁をひじで押すくらい。


肩甲骨を下げる、はすぐ忘れちゃう。
っていうか、ぜんぜん意識できてない・・・。
肘がどうしても壁から離れちゃう~。



人と比べない。
自分には自分に合ったアプローチがあるはず。
ヨガもメヘンディも。
なんか、ぜんぶ繋がってる。



2014-02-01

マインドフルネス

「マインドフルネス」とは

いま、"ここ" に意識を向けること


Yogaやってたら、自然といつもやっていること。
それを長年続けているから、いつの間にか自分に根付いている気がします。




もし、タイムマシンがあったら、
過去のわたしに伝えてあげたい。



今はつまらない毎日かもしれないけど、
今にご褒美のように楽しい日々がやってくるよ



と。
信じて過ごしてごらん、と。




安定した生活、好きなことがあって、それを応援してくれる人たちがいる。
なんてありがたいことなのかと、深く噛みしめる。

昔の自分より現在の自分がとても好きだと思える。
毎日、たくさんの幸せに感謝する。
素晴らしい毎日だと思う。