2017-02-26

記念パーティーと符号しちゃった「べっぴんさん」

2/25(土)ヨガスタジオ「路地裏Shanti+」のオーナーみちこさん(以下親愛をこめてみちこちゃん)の活動10周年記念&NPO法人ヨガビリージャパン設立記念パーティーが開催された。
パーティーには、わたしの想像をはるかに超えたたくさんの方たちが出席してくださり、何より生徒さんたちとの繋がりを大事にしていて、たくさんの人から愛されるみちこちゃんのその人柄を、誰もが再認識したと思う。
懐かしいメンバーも駆けつけてくれて、いろいろな方面の、しばらくお会いしていなかった方たちともご挨拶ができ、個人的にも懐かしく、賑やかな会だった。


わたしとみちこちゃんとのおつきあいはかれこれ6-7年かと思うけど、自他ともに認める古株メンバーのひとりであり、振り返るといつも、楽しすぎる思い出がたくさん甦ってくる。


みちこちゃんがスタジオを構える前は、ときどきこんなふうにみちこちゃんのご実家の米屋の一角(食堂?)をお借りして練習したこともあった。
チャクラアサナをしたらガラス戸に激突したり、冷蔵庫に向かってウッティタハスタパタングシュタアサナをしたり、ねじりのポーズで骨盤平行を意識するために、仙骨の上に茶筒を置かれたこともある(笑)。もちろん、みんな超真剣に練習してた。


前日の夜、パーティーをお手伝いする仲間Fちゃんから「スタジオ紹介のスピーチをするので、これはというネタある?」とLINEがきてやりとりをしていたら、こんなふうにいろんな思い出が走馬灯のように出てきて

ヤバイ・・・明日泣くかも・・・

と一瞬、感慨深い気持ちになった。


身体をはって
ひとりでリスクを背負って
コミュニティーをここまで大きくして
さらに活動を拡げ続けているみちこちゃん。

その過程のそれぞれの瞬間を、
みちこちゃんとほかの仲間たちと一緒に
立ち会ってこられたことが
本当に感慨深くて、
胸にずしんとくるものがあった。




パーティーへ出かける前、週末の楽しみのひとつであるNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」の1週間分を見始めたら、突然、その瞬間はやってきた。


ドラマはのっけから、

株式会社キアリス20周年記念パーティー

のシーンだった(!)。
↑こんなところで符号しなくていいのに!!!
そして社長のスピーチで


こうして会社が20周年を迎えられたのもみなさんのおかげです。
わたしたちはファミリーです。


というのを聞いた途端、

あ・・・・、これアカンやつや!!!

ぶわっとこみ上げてきてしまい、
どっと涙が出た。


一緒にドラマを見ていたオットがびっくりして

「え?なに?・・・なに?なんで泣いてるの?」

とオロオロ。



わたしたちのヨガコミュニティはShanti Family
ほんとにファミリーみたいだから
なんだか自分に対して言われているような錯覚に
一瞬とらわれてしまったのだ。
(しかも記念パーティーのシーンだし・・・泣)






パーティーが大盛況だったお陰で、実際にはバタバタしていて感慨に浸るヒマはなかったから助かった。一旦泣き始めたら、涙腺崩壊するハードルが下がるからね・・・。

パーティー受付&販売のお手伝いをした仲間たちと記念撮影
Shanti Family 10th Tシャツはわたしがデザインさせてもらいました!
ここには映っていない責任重大な任務についていたメンバーもお疲れ様でした!




2017-02-09

ふたたびの 20th Anniversary

朝、起きてきたオットと

おはよう~
20年おめでとう~

と言い合った。
12/23に20回目の入籍記念日は迎えているが、結婚式をアニバーサリーと捉えるなら、今日が20回目の結婚記念日。20年目は磁器婚式というらしい・・・。

日本人の平均寿命って、男が約80歳、女が約87歳って・・・
どんだけ長生きやねん!平均が、だよ!平均が!
ということは、平均的に考えれば、結婚生活もまだまだ30年は続くということですな。
ひゃー、もうキセキに近いでしょ!


イベント事が得意ではない我が家。
うてなを置いて出かけるのが不憫なので、食事に出ようとかそういうのもなく、
お互いに何かをプレゼントし合うでもなく、
・・・あ、10周年のときにハワイアンジュエリーを買ってもらった!
でも今は別にそんな物欲もないしなあ。
ジュエリーとかって、ある時期過ぎるとまったく欲しくなくなるものなのかしら?なんで若いときはあんなにいろいろ欲しかったんだろう???
そうねえ、あえて言うなら、うてなちゃんみたいに愛らしい家族がもう1人(正確には1匹)欲しいかな。



早いなあ、20年かあ



の会話だけで終わる結婚20周年記念日。
まあ、我が家らしくていいんじゃないかな。



2017-02-08

別れ

突然の訃報。


ヨガ仲間のひとりであるHさんが逝去された。


わたしは年明けのクラスでお会いしてから、自分の体調が悪くてずっとスタジオへ行けてなかったので、それきりお会いしてなくて。
ほんの少し前に、肺がんで入院されたということも聞いたばかり。
がんといっても、手術や治療で日常生活に戻れる方も多いから、”亡くなるかも” なんて、これっぽっちも思ってなかった。

クールな奥様とひょうきんなHさん。いつもおふたりでクラスを受けにきていて、仲の良いご夫婦だった。
シャバアサナでいつもすぐにイビキをかいて寝てしまうHさん。
カタカナ用語に弱くて、とんでもないワードを口走ってしまうHさん。
年上の方だけど、ヨガ仲間からいい意味でいじられキャラとして愛されてたHさん。


みんなでお別れに行ってきた。
お顔を拝見したら、シャバアサナで寝落ちしてるHさんのままの顔だった。



自分の年齢からすると、これからはお別れの回数も増えていくのは避けられないし、わたし自身がある日突然この世を去ることもあるかもしれない。
またね、とか、次の機会にね、とか先延ばしにしないで完結できることはしておかないといけないなあと、突然のお別れに直面する時、思う。




2017-02-05

解剖学講座

やっと体調も落ち着いてきたので、かねてから楽しみにしていた講座に参加することができた。
申し込んだときにはキャンセル待ち9番目で、あー、もうこりゃ受講はムリだなと、スケジュールから予定を消したくらいだったんだけど、追加開催日が増えて分散したのか?繰り上がって受講できることに。
ところが直前の自分の体調も悪かったので、受講料を振り込むかどうかも迷った末の、参加になった。

YTU®セラピーボールの講座を受けたとき、骨や筋肉に関する最低限の知識が必要になり、推奨テキストをはじめ、いろいろなサイトを参考にした。
そのひとつが「ジョージ先生のイラストヨガ解剖学教室」(←当時参考にしていたリンク先。最近はインスタ、FB、WEBサイト「イラスト解剖学教室」を公開されている)で、"〇〇筋はどのアーサナで使いますか?" というイラスト説明が、わたしには取り組みやすかった。
そのジョージ先生が開催する「リアル解剖学入門講座」を見つけたとき、絶対受ける!と意気揚々と申し込んだのだ!


2日間かけて上半身編。
知れば知るほど、人のカラダは面白い。
そして自分のカラダを思い通りに操ることの難しさときたら!!
いきなりだけど、武井壮ってスゲーよ。ほんと。
イメージすることと、実際やってることがかけ離れてるからね、実際は。


恭平先生が自分のカラダを旅するように・・・と言っているように、ヨガは自分のカラダを微細に感じ取っていく作業?だ。
ヨガだけじゃないね。身体を使うことはどれも、すみずみまで神経を張り巡らせて動かしていくよね。
それを感覚だけで捉えられる人もいるのかもしれないけど、私の場合は、しっかりイメージさせるために、こうした知識があると納得しやすいというかしっくりくるというか。
この2日間でしっかりイメージできた部位は、セラピーボールを使う動きのときも、アサナをとるときも、シャバアサナでマッサージをするときも応用できるので、しっかり復習してアウトプットを繰り返さなければ!

無理を言ってジョージ先生にサインをもらっちゃった!
わたし、サイン第1号!やったー!




2017-02-02

Mission completed

決算の数字(個人の申告のほうね)を固めるまでは、

あっち見たり、こっち見たり、

あの書類を広げたり、この書類を広げたり、

しっちゃかめっちゃかになる瞬間が、
幾度も訪れる。
この間は何度もくじけそうになる。



でも、数字が固まってしまえば、
e-taxソフトの言うとおりに手順を進め・・・
最後にマイナンバーカードの電子証明が認識される瞬間、
ちょっと緊張するけど、



あっという間に申告終了!




はやくね?


通常確定申告期間は2/15-3/15(あってる?)だけど、
e-taxは1ヶ月ほど早くから24時間受付(メンテナンス時間をのぞく)をしている。
今年(2017年)は1/16(月)AM8:30から、24時間受付が開始しているので、
それ以降、e-taxの言うとおりに手順を進めると、速攻送信され、申告が終了するというわけ。


これが終わるとほっとする。
もう焦らなくていいの~。うれしい~。




2017-02-01

ダブル決算

年末から2月末までの期間は、正直、どこかいつも心の中で焦っている。
なぜって・・・

所属する会社の決算&個人事業主としての確定申告

があるから!!!


どちらをとっても、それぞれ大変なことはあるのだけど、


マネーフォワード「MFクラウド」


を個人でも会社でも使うようになって、かなり作業が軽減された。
銀行、カード、ネット購入などのデータが自動で取り込みできるのが有り難い。
家や職場の近くにない銀行の記帳にはなかなか行けないし、カード明細をWEB明細にしていてうっかりダウンロードするのを忘れたら、ダウンロード可能な期間を過ぎていたり。
特に会社の場合は複数の銀行と取引があるので、クラウドソフトで一元管理できて助かる!
それとPCにデータ保存する必要がないのも有難い。PC壊れて過去データ読めなくなったら、もうどうしていいかわからないもん。デスクトップPC立ち上げるのが面倒なら、リビングでノートPC開いて作業できるし。こういうの、重要。

・・・とはいえ、会計ソフトもそれぞれ一長一短あるので、会社の場合は既存のソフトとの2本立て。
どうやったら煩雑な作業を省力化できるか?昨年から実験的にいろいろと試しているところ。

個人の確定申告の方はやり方にまだまだ改善の余地あり。
たいしたボリュームでも金額でもないんだけど、それだけに1年溜めちゃうからいけないのよね。
各明細の取り込みはソフトがやってくれるから間違いないけど、現金・預金以外の科目の数字のつじつまがきちんと合うかどうか精査していくのに時間がかかる・・・。
今年はラクに済むわ~とナメてかかっていたら、いろいろ間違いを発見し、それを直していくのに一苦労・・・。
2017年の分はきちっと滞りなく処理して、来年の今頃、すんなり申告書を作成したいわ~